雪国の技術的な夏

プログラミング的な話や特定のツール設定の話など。 ※ただし変態に限る。

(.NET)varは多用しないスタイル

var sss = ""; // (1)
var sb = new StringBuilder(16); // (2)
var row = xxx.Rows[0]; // (3)

(1)
デフォルトの型なら多分気にしなくていい。
ある程度なら見慣れている。
超初心者などが入ることを想定しているのならば避けた方がいいかも。

(2)
new側で型があるならvar使っていいと思う。
逆に(特定設定での)検索で二重ヒットしないから、こっちのがいいかも。

(3)
ここが大問題。
・型がパッと見 分かり辛い
・「シンボルの検索」で引っ掛からない←ここ大事

(Excel)自シート名を取る(確信)

特定条件NGなやつ

=MID(RIGHT(CELL("filename",A1), LEN(CELL("filename",A1))-FIND("]",CELL("filename",A1))), 1, 256)

[懸念点]
・パスに「[xxx]」と中かっこ [] があると正しく取れない。
 ※Excel仕様でファイル名に使われてたりするため


OKなやつ

=MID(CELL("filename",A1),  FIND("|",SUBSTITUTE(CELL("filename",A1),"]","|",LEN(CELL("filename",A1))-LEN(SUBSTITUTE(CELL("filename",A1),"]",""))))+1, 256)

末尾検索(末尾置換)の手法+パスに使えない"|"を混ぜ込むことにより
正しくシート名のみを取得する。